大津屋のスパイスでチキンマサラを作ってみました。
本格インドカレーに挑戦
お試しセットのスパイス
以前、購入した大津屋のカレースパイスお試しセット。
7種類の新鮮なスパイスと付属するレシピで、簡単に本格インドカレー(大津屋オリジナルのチキンカレー)を作ることができます。一度食べると病み付きになりますよ。
やさしいインド料理
他のインドカレーも作りたくなって、こんな本を買ってみました。
『やさしいインド料理』というレシピ本。北インド、南インド合わせて67ものレシピが掲載されています。料理別スパイス使用一覧表が便利ですね。
著者のナイル善己さんは銀座の老舗インド料理店「ナイルレストラン」の3代目。昔、テレビによく出ていたタレントのG.M.ナイルさん(2代目)の息子さんだそうです。
今回、新たに購入したスパイス。これで、やさしいインド料理に掲載されているカレーはほとんど作れます(全部ではありません)。
チキンマサラを作る
手始めに、やさしいインド料理の一番最初に載っていたチキンマサラを作ってみることにしました。チキンマサラは北インドを代表するカレーで、コクがあるのが特徴。マサラとは複合スパイスという意味なんだそう。
インドカレーの調理には中華鍋が便利です。
パウダースパイス(コリアンダー、パプリカ、ターメリック、ガラムマサラ、カイエンヌペッパー)と塩を入れたところ。
カシューナッツです。牛乳と一緒にミキサーでペースト状にし、カレーに加えます。
完成
最後に塩で味をととのえ、チキンマサラの完成です。
同じチキンカレーですが、お試しスパイスのレシピとは違って、コクがあって、よりリッチな感じがします。
次は南インドのポークヴィンダルーでも作ってみようかな。
コメント